
HerbTime 認定講師 HerbalLife 弥生さんのレッスンです☆
和声ハーブ月桃を使ってポプリ作り♪
写真のポプリを2個作ります☆
一つはお友達にプレセントしたり・・・
そのまま、お部屋に飾ってもかわいいですよ♪
日時 2013年4月15日(月)
10:00~ / 13:00~
場所 HerbTime 与力町サロン
費用 2500円(お茶・お菓子付)
お申し込みは前日までにメールフォームから
件名に「月桃レッスン」と記入してくださいね♪
2013.03.30 / Top↑

季節の果物を使って酵素ジュース作り♪
500gの果物を使って作りお持ち帰りいただきます。
(出来上がりまで約1か月かかります。)
毎回、6~8種類の果物からお選びいただきます。
参加費:2000円
(2回目以降で容器をご持参いただいく場合は1500円です。)
所要時間:約2時間
酵素ジャムを使ったお菓子とハーブティーのお茶Time付です。
(もちろん、酵素ジュースの試飲もあります☆)
ご希望の方はメールフォームより日程をご相談ください。
2013.03.30 / Top↑
HerbTime 初の認定校が誕生しました♪
Herbal Life さんです☆
講師の弥生さんは2児のお母さん、うちのサロンでは初めてお子さん同伴のレッスンでしたが・・・
僕ちゃんはとっても可愛くって・・・毎回、私が癒されました♪
僕ちゃんも4月からは、保育園が決まり・・・
ママは出張レッスンを中心に、HerbTimeでのレッスンも企画中です♪

Herbal Life さんです☆
講師の弥生さんは2児のお母さん、うちのサロンでは初めてお子さん同伴のレッスンでしたが・・・
僕ちゃんはとっても可愛くって・・・毎回、私が癒されました♪
僕ちゃんも4月からは、保育園が決まり・・・
ママは出張レッスンを中心に、HerbTimeでのレッスンも企画中です♪

- 関連記事
-
- 認定校 Herb Shin
- 認定校 HERB DE CACHETTE ☆
- HerbTime に 認定校が誕生しました☆
2013.03.25 / Top↑

毎月、日曜日にハーブのレッスンに来て下さっている生徒さんのリクエストで・・・
今月は酵素ジュース作りしました♪
私が作りたい果物を用意しましたが・・・
選ばれたのはキーウィ、いちご、リンゴとゆずでした☆
で、お茶の前に記念撮影・・・
一番手前のケーキは酵素ジュースの後の果物で作ったケーキ♪
パイン、キーウィ、りんごとレモンの3種です♪
ジュースは約1か月後の出来上がりがたのしみです☆
- 関連記事
2013.03.24 / Top↑

ハーブには 香り・色・期待できる効能があります。
なんとなく気になるハーブ、今は嫌いなハーブには それぞれ意味があります。
そこをヒントにして あなたに合ったハーバルライフを提案するのが
「ハーバルライフアーティスト」
イベントや出張でも活躍していただける
ハーバルライフアーティスト講座を ご提案しています。
どなたでも受講していただける内容としました。
色んな形でハーブが広がることを目的としています。
カリキュラム
1. ハーバルライフアーティストとは
2. セルフセラピー
3. ハーブ各概論
4. 色からのメッセージとヒーリング効果
5. セラピーの流れ
6. ブレンドティーの紹介
7. セラピーを実践してみましょう
8. ハーバルライフアーティスト活動法
レッスン料 22,000円
(テキスト代、修了証、ハーブ12種キット代含む)
レッスン時間 約5時間
2013.03.18 / Top↑

3月19日以降の予定です☆
なかなか、予定表がアップできず・・・やっとできました♪
ここから☆
好評のピクルス作ろう会は28日13時からです♪(残席2)
この会はレッスンではなく、みんなでワイワイ楽しくピクルス作りをする会です。
小ぶりの果実酒などをつける瓶に詰め放題で2000円です。
(レシピ等はお渡ししませんので・・・メモをご用意くださいね♪)
ご予約は前日までにメールまたはお電話をおねがいします☆
2013.03.18 / Top↑
- 関連記事
2013.03.10 / Top↑
昨日のアトリエアンシャンテのヨーロピアンデザインクラスのアレンジは・・・
自立する花束♪
花束は手がつりそうになるので・・・ちょっと苦手ですが・・・
先生の手直しを受けると、きれいな花束になりました。

このように自立します。
このまま、お水を入れておいてもいいのですが・・・ちょっと不安なので・・・

こんな風にそのまま花瓶に入れて飾りました。
なかなかいい感じです。
自立する花束♪
花束は手がつりそうになるので・・・ちょっと苦手ですが・・・
先生の手直しを受けると、きれいな花束になりました。

このように自立します。
このまま、お水を入れておいてもいいのですが・・・ちょっと不安なので・・・

こんな風にそのまま花瓶に入れて飾りました。
なかなかいい感じです。
2013.03.08 / Top↑
1月末からサロンのパソコンがネットに接続できないトラブルがありましたが・・・
先日やっと復旧しました♪
ハーバルカフェの準備等に追われ、やっとブログ更新です。
先日の3月4日(月)のハーバルカフェにはたくさんの方が来てくださり感激です。
当日、ハーバルライフアーティストとしてデビューされたお二人もいい経験ができたみたいで・・・
次回の開催を楽しみにしてくれています。
来月の開催日程の調整にがんばります☆
ハーバルカフェ当日の写真を撮り忘れてしまって・・・
写真は、カフェにとアトリエアンシャンテの先生から差し入れていただいたスィートピー・・・
(ただ、入れただけで・・・恥ずかしいのですが・・・)
おかげでお花がいっぱいで・・・
どこを見てもお花があるといううれしい状態でした♪
ありがとうございました♡

毎月、ハーバルカフェを開催する予定です。
ハーバルライフアーティストコースを修了された方の練習の場になればと・・・思っています♪
ハーバルライフアーティストコースの詳細はこちらを見てください。→☆
先日やっと復旧しました♪
ハーバルカフェの準備等に追われ、やっとブログ更新です。
先日の3月4日(月)のハーバルカフェにはたくさんの方が来てくださり感激です。
当日、ハーバルライフアーティストとしてデビューされたお二人もいい経験ができたみたいで・・・
次回の開催を楽しみにしてくれています。
来月の開催日程の調整にがんばります☆
ハーバルカフェ当日の写真を撮り忘れてしまって・・・
写真は、カフェにとアトリエアンシャンテの先生から差し入れていただいたスィートピー・・・
(ただ、入れただけで・・・恥ずかしいのですが・・・)
おかげでお花がいっぱいで・・・
どこを見てもお花があるといううれしい状態でした♪
ありがとうございました♡

毎月、ハーバルカフェを開催する予定です。
ハーバルライフアーティストコースを修了された方の練習の場になればと・・・思っています♪
ハーバルライフアーティストコースの詳細はこちらを見てください。→☆
- 関連記事
2013.03.06 / Top↑
| Home |